カブト虫の森|長崎県 時津町|山之内豪樹のブログ

カブト虫の森|長崎県時津町西時津郷にある昆虫ショップの代表のブログ

*

カブト虫の森 ゼリーパウダーの紹介 と 使用してみました。

   

今日は暖かい良い天気ですね! 明日まで続くとのこと! ということは、週末は雨かな?

ゼリーパウダーの紹介!

卵をたくさん取りたい! 丈夫な幼虫で孵化させたい! ♂にも元気を付けさせたい! など、考えている方にお勧め!!

栄養が高く、生体・幼虫のことを考えて作られたとのことです!

使い方は非常に簡単!

16gゼリーにスプーン擦り切れいっぱいを入れ、セリーに混ぜ込み与えるだけでOK!

 

IMG_0682IMG_0681

パウダーの量とゼリーにのせたところ!

ピンセットなどで、混ぜてから与えます。

当店ではカブト虫類の♀や、産卵に苦戦していますタランドゥスツヤなどにあげています。(特にダラダラ産卵する♀に!)

ちょっと感じることは、このゼリーばかり食べないような気もします。そこで、ホワイトセリーと交合に与えるのも良いように思えますが!! 色々お試しください!!

 

IMG_0680

産卵済のタランドゥスツヤクワガタ♀に与えているところ!

十分に食べていただき、産卵セットを再度組む予定です!!

 

価格:200ccプリンカップ入り 600円 大カップ 1600円

 

IMG_0694

国産ノコギリクワガタ幼虫事情!!

最近ちょこちょこ聞くお話ですが、 国産ノコギリクワガタの幼虫を10月中旬ごろ菌糸瓶に入れ、特に加温無しの部屋で飼育していた菌糸瓶の交換についてです!

10月が初令、11月2令、12月に入り温度があり、3令になったとしても、通常は温度が低く幼虫の食欲が落ち、成長がおそくなるかと思いますので、菌糸瓶は古くなりますが、加温可能の場所以外での管理条件では、交換しても菌糸を食べえず、菌糸瓶が無駄になるような気がします!

そこで、3月や4月頃にり温度が安定してからの交換がベストかと思います!! 暖かくなり、前蛹 蛹 羽化になるかと! そこで、少し問題が、6月・7月頃羽化した成虫が活動せず、休眠する可能性があります。

動かず、餌も食べずにいます、この場合は来年の活動になりますので、マットを深めにして、涼しいところでの管理がベストかと思います。

そして、無事来年活動してくれることを期待!

ちょっとノコギリクワガタは癖があります。 しかし、それを楽しむのも良いかと思います!! (これも昆虫の神秘ですね!?)

 

では、ご来店お待ちしております。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
1962年 福岡県飯塚市生まれ 育ちは兵庫県尼崎市。2022年9月で還暦・退職 ⇒ 再雇用会社員をしながら、昆虫専門店 ❝カブト虫の森❞ 代表イオン時津店同友店会で役員! 3役をこなしながら家内と2人で営業しています!  カブト虫・クワガタ虫に興味を持った? 持っている? お客様に昆虫の神秘を少しでも伝えれる店舗を目指しています。 また、お子様が興味を持って困っているお父さん・お母さんの手助けもおまかせください!!

 - カブト虫の森, 備品・用品・菌糸瓶一覧, 外産クワガタ虫 ,