カブト虫の森|長崎県 時津町|山之内豪樹のブログ

カブト虫の森|長崎県時津町西時津郷にある昆虫ショップの代表のブログ

*

今年も挑戦! ハナカマキリ飼育! | 新入荷情報!を少々!! | GW期間の営業日・時間情報!

   

一昨日の雨は半端ない雨でしたね! それも長く降る! そして肌寒く? でも、今日は良い天気になりそうです!!

①今年も挑戦 ハナカマキリ飼育!!

今年もハナカマキリを仕入れました! ペアで購入! しかし、昨年は2匹とも♂でした!

今年はどうなるでしょうか?

飼育環境:容器コバシャ小 底に玉砂利 造花 黒酢を染み込ましたテッシュ ゼリー

コバシャ:蓋のフタ?を外し、コバエが自由に入れるように!

底の玉砂利は、底に溜まった水で溺死しないように!

造花を使用、生花は枯れて腐ってしまう為!

黒酢はコバエを誘引する為!

ゼリーはコバエの産卵場所、そこで育ったコバエが餌になる。

上記にプラスで、毎日霧吹きで水をかける。

 

IMG_1746

 

エサ(動く生きた虫?)の問題もあり! 大カマキリの卵を購入して、その孵化した幼虫をエサにしようと計画してました。

下記写真の方法で!!

 

IMG_1752

 

プリンカップで孵化させ! エサへと!!

意外と思惑通りに、ですが、この容器で飼育するわけにはいきませんので、一部を屋外へ! 一部を店舗内へ!

ですから、入口網戸、その周辺、天井に多数のカマキリの幼虫が居ますよ! 棚でも挨拶してくれます。 踏んでしまうかもしれませんが? それは運命か?

カブト虫の森初めての現象!! 一度見に来てください! それなりに感動しますよ!! そのせいか? 全体的にコバエが少ないような?感じがします!!

店舗で育っている? 幼虫を飼育容器に入れます!!

ハナカマキリの大きさと! 大カマキリの大きさを比較すると? ハナカマキリの方が大きく強そうに見えます! 勿論捕食していますよ!!

オオカマキリの方が大きくなったらマズイか? で、少し心配になりますので、毎日観察中です!! 大きくなったら容器外へ! 食べられるとたまりませんから!

参考ブログ:http://www.kabumori.server-shared.com/blog/2017/04/09/post-2970/

http://www.kabumori.server-shared.com/blog/2017/05/02/post-3014/

 

②新入荷情報!

 

⑴クーガ血統 オオクワガタ 極太血統

羽化日:2018年3月頃 今年はブリード向かないかな? でも、顎が太い!!

♂56.6mm 顎幅4.47mm ♀41.5mm ペア 6400円

♂59.7mm 顎幅4.97mm ♀46mm ペア 8400円

当店初入荷!

 

IMG_1743

左が56.6(中歯形) 右が59.7mm

実際に見て感じてください!!

 

⑵スマトラヒラタ

産地:アチェ 累代:CBF1 羽化日:2018年3月頃  状態:後翅が少し閉まっていない。

♂98mm 10000円

 

IMG_1741

 

写真で見て、実際に見て選んでください!!

98mmで100mmに近くなるとさすがにデカイ! と感じます!!

 

⑶ファブリーズタカクワイ

産地:タリアブ島 累代:F4 羽化日:2018年3月頃

♂77mm ♀39.3mm ペア 5400円 1ペアのみ

 

GW営業日・時間情報!!

28日 13-19時

29日 15ー19時(長崎バイオパーク出店予定)

30日 13-19時

1日 店休日

2日 13-19時

3日 13-19時 (晴れた場合は3日出店で、6日と振替となります)

4日~6日 15-19時(長崎バイオパーク出店予定)

営業時間に関してはお電話をいただいて、電話に出れれば上記時間帯以外でもお店を開けることができます。

遠方よりご来店いただけるお客様は先ずお電話くだい! 095-865-7644

但し、長崎バイオパーク出店時は15時より開店となります!!

 

では、ご来店お待ちしております。

The following two tabs change content below.
アバター画像
1962年 福岡県飯塚市生まれ 育ちは兵庫県尼崎市。2022年9月で還暦・退職 ⇒ 再雇用会社員をしながら、昆虫専門店 ❝カブト虫の森❞ 代表イオン時津店同友店会で役員! 3役をこなしながら家内と2人で営業しています!  カブト虫・クワガタ虫に興味を持った? 持っている? お客様に昆虫の神秘を少しでも伝えれる店舗を目指しています。 また、お子様が興味を持って困っているお父さん・お母さんの手助けもおまかせください!!

 - カブト虫の森, 国産クワガタ虫, 外産クワガタ虫 ,