新入荷情報5月-③|メンガタクワガタ飼育情報!|ギラファノコギリクワガタ飼育情報!など、
蒸し暑い季節になって来ましたね! 明日は大雨の予報です! 現在は外産クワガタ・カブトのブリード最適季です。また、国産クワガタは6月1日を基準に前後1週間が最適季です。 準備はOKでしょうか?
①新入荷情報5月-③
1⃣メタリフェルホソアカクワガタ 産地:ペレン島 累代:CBF1 羽化日:2025年3月下旬頃~
綺麗なパープル血統
・♂67.7mm ♀25.9mm ペア 6700円
・♂59.5mm ♀25.9mm ペア 5900円
※ブリードにはコバシャ小でマットは産卵1番と柔らかい材を入れればOKです! また、産卵1番は乾燥しやすいので水分は少し多めが良いと思います。


2⃣タイワンシカクワガタ 産地:台湾・桃園縣 累代:CBF2 羽化日:2025年2月頃 ♂♀共ピンクアイ(次回も100%ピンクアイでしょうか?)
・♂51mm ♀27mm ペア 4200円
※ブリードは上記メタリフェルホソアカクワガタと同じでOKでしょうか? 強いて言うなら産卵木は2本で半分埋めがベストでしょうか?


②メンガタクワガタ飼育情報!
産地:カメルーン南西州 累代:CBF2 親♂40mm ♀29.7mm
飼育情報!
◆セット内容
容器:コバシャ小
マット:産卵1番(交尾済の♀のみ投入)
産卵木:原木カワラ木・泥産め産卵木
セット日:2025年4月12日
設定温度:24℃~26℃(温室)
割出日:2025年5月19日
初令幼虫:多数
♀は未だ元気でしたので原木カワラ材を再利用して、産卵セットに! まだ産んでくれるでしょうか?
幼虫は両産卵木からも取れましたが、マットからが70%! メンガタクワガタのブリードに産卵1番の相性が良いのでしょうか?
参考にしてください。
下記写真は材と材をのかしたマットです。


◆幼虫販売
430ccMDクワガタマット入り 700円 3匹1900円

③ギラファノコギリクワガタ飼育情報!
産地:フローレンス島 累代:WF2 親♂101mm ♀48.2mm
飼育情報!
◆セット内容
容器:コバシャ小(交尾済の♀のみ投入)
マット:MDクワガタマット+フェロールマット
産卵木:クヌギ材1本
セット日:2025年4月7日
設定温度:24℃~26℃(温室)
割出日:2025年5月19日
初令幼虫:9匹+卵1個
♀は未だ元気でしたので再セット産んでくれるでしょうか?
(今回マット底部3cm位は産卵1番に!)
幼虫はマット3匹、産卵木から6匹と卵1個でした。
参考にしてください。
◆幼虫販売
200ccAGプリンカップ入り 800円 3匹2050円

④超有名血統 スマトラヒラタクワガタ♀販売!
今シーズン極太・大型血統のブリードチャレンジしようかと思っている方へお勧め!
当店は本家では有りませんので、証明書などはありませんが信頼できる方からの提供です。
19周年記念特別価格で提供!!
1⃣世子血統
・52.5mm 3900円 ⇒ 3100円
2⃣KDT血統
・51mm 8000円 ⇒ 3600円
・50.6mm 8000円 ⇒ 3600円
・49.6mm 7500円 ⇒ 3100円
・48.1mm 7000円 ⇒ 2900円
早いもの勝ちでは有りませんが在庫限りです!
当店スマトラヒラタクワガタの血統は上記以外の極太血統です。実物を見ると判るかと思います。気になる方是非見て判断して購入如何でしょうか?



19周年記念特別価格情報!(追加)
現在の在庫情報!
・DH・ヘレクレスカブト♂150mm・147mm 各30%OFF
・DH・ヘラクレスカブト♂104mm 50%OFF

4月15日、17日に産卵したハナカマキリが未だ孵化しません!?
無精卵だと腐りカビが生える様ですが!! ⇒ 卵はしっかりしています。
店舗より蒸し暑いリビングへ移動、孵化に繋がるかと思い!!
無事孵化してくれることを期待していますが、
ご来店お待ちしています!!


最新記事 by kabumori@yamanouchi (全て見る)
- 新入荷情報5月-③|メンガタクワガタ飼育情報!|ギラファノコギリクワガタ飼育情報!など、 - 2025年5月20日
- 19周年記念特別価格情報2弾|夢虫野郎最新情報5月-② - 2025年5月15日
- 新入荷情報5月-①|19周年記念特別価格情報1弾 - 2025年5月11日